- 応援サイト
- 応援コメント 19

- 応援人数
- 35人
- 応援総額
- 312,650円
ミャンマー地震被災社員支援プロジェクト
- 応援人数
- 35人
- 応援総額
- 312,650円
ストーリー
- 幸い、社員に怪我はありませんでしたが、オフィスの什器やPCなどの設備が損壊
- 弊社マンダレー支店が入居していたオフィスビルが倒壊の危険性が高く、使用不能
- 社員をヤンゴン本社へ転籍させることを決定
応援プラン
- 詳細を表示
- プランを多く表示

応援金3,000円 + システム利用料
・感謝メール ・活動報告書(PDF) ------- ※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。 ※活動報告会は2025年7月に実施予定です。2025年6月までにより詳細をご連絡差し上げます。 ※本プラットフォームでは、ご支援いただいた金額(例:3,450円)の総額に対して15%のシステム利用料が発生します。そのため、実際にプロジェクトに届く金額は約2,932円となります。あらかじめご了承の上、ご支援いただけますと幸いです。

応援金10,000円 + システム利用料
・感謝メール ・活動報告書(PDF) ・社員からのお礼メッセージカード(PDF) ------- ※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。 ※活動報告会は2025年7月に実施予定です。2025年6月までにより詳細をご連絡差し上げます。 ※本プラットフォームでは、ご支援いただいた金額(例:11,500円)の総額に対して15%のシステム利用料が発生します。そのため、実際にプロジェクトに届く金額は約9,775円となります。あらかじめご了承の上、ご支援いただけますと幸いです。

応援金30,000円 + システム利用料
・感謝メール ・活動報告書(PDF) ・社員からのお礼メッセージカード(PDF) ・ミャンマー特産品(例:手工芸品) ------- ※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。 ※活動報告会は2025年7月に実施予定です。2025年6月までにより詳細をご連絡差し上げます。 ※本プラットフォームでは、ご支援いただいた金額(例:34,500円)の総額に対して15%のシステム利用料が発生します。そのため、実際にプロジェクトに届く金額は約29,320円となります。あらかじめご了承の上、ご支援いただけますと幸いです。

応援金50,000円 + システム利用料
・感謝メール ・活動報告書(PDF) ・社員からのお礼メッセージカード(PDF) ・ミャンマー特産品(例:手工芸品) ・特別感謝状(PDF) ------- ※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。 ※活動報告会は2025年7月に実施予定です。2025年6月までにより詳細をご連絡差し上げます。 ※本プラットフォームでは、ご支援いただいた金額(例:57,500円)の総額に対して15%のシステム利用料が発生します。そのため、実際にプロジェクトに届く金額は約48,875円となります。あらかじめご了承の上、ご支援いただけますと幸いです。

応援金100,000円 + システム利用料
・感謝メール ・活動報告書(PDF) ・社員からのお礼メッセージカード(PDF) ・ミャンマー特産品(例:手工芸品) ・特別感謝状(PDF) ------- ※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。 ※活動報告会は2025年7月に実施予定です。2025年6月までにより詳細をご連絡差し上げます。 ※本プラットフォームでは、ご支援いただいた金額(例:115,000円)の総額に対して15%のシステム利用料が発生します。そのため、実際にプロジェクトに届く金額は約97,750円となります。あらかじめご了承の上、ご支援いただけますと幸いです。
はた
大変だと思いますが、応援してます。
4月3日 2025年
名無しのサポーター
ミャンマーの皆さん、頑張ってください! 遠い日本からですがチカラいっぱい応援します。
4月3日 2025年
えつこ先生
古き良き日本の面影があるミャンマー。一日も早く、元の街並みが見られることを願います。
4月3日 2025年
yos
元の生活に早く戻れるようお祈りします。
4月3日 2025年
Naoki
何もできないですが1日も早い復興を願っております。
4月3日 2025年
hirockey
1日も早い復興をお祈り申し上げます。
4月2日 2025年
良瑞
ミャンマー地震で被災された皆さまの息災と復興を祈念いたします。合掌
4月1日 2025年
日比谷和郎
社員の皆さん、ご家族の無事を心から祈ります。
4月1日 2025年
けんはや
復興を願っています。
4月1日 2025年
テー
マンダレーの皆様が一日も早く安心できる日常生活が戻ること、復旧を心からお祈りいたします。🙏🙏無理せず、頑張って!!💪💪
4月1日 2025年
もっと見る
応援コメント
はた
大変だと思いますが、応援してます。
4月3日 2025年
名無しのサポーター
ミャンマーの皆さん、頑張ってください! 遠い日本からですがチカラいっぱい応援します。
4月3日 2025年
えつこ先生
古き良き日本の面影があるミャンマー。一日も早く、元の街並みが見られることを願います。
4月3日 2025年
yos
元の生活に早く戻れるようお祈りします。
4月3日 2025年
Naoki
何もできないですが1日も早い復興を願っております。
4月3日 2025年
hirockey
1日も早い復興をお祈り申し上げます。
4月2日 2025年
良瑞
ミャンマー地震で被災された皆さまの息災と復興を祈念いたします。合掌
4月1日 2025年
日比谷和郎
社員の皆さん、ご家族の無事を心から祈ります。
4月1日 2025年
けんはや
復興を願っています。
4月1日 2025年
テー
マンダレーの皆様が一日も早く安心できる日常生活が戻ること、復旧を心からお祈りいたします。🙏🙏無理せず、頑張って!!💪💪
4月1日 2025年
もっと見る